著者一覧
,
目次 + クリックで目次を表示
【特集】シルクテクノロジー
--------------------------------------------------------------------------------
バイオベースポリマーとしてのシルク
(独)農業生物資源研究所 玉田 靖
--------------------------------------------------------------------------------
遺伝子組換えカイコによるシルク改変
(独)農業生物資源研究所 小島 桂/玉田 靖
--------------------------------------------------------------------------------
医療材料としてのシルク利用
京都大学 富田直秀
--------------------------------------------------------------------------------
環境調和型材料を指向したシルク利用
室蘭工業大学 平井伸治/金子 淳
(独)農業生物資源研究所 玉田 靖
--------------------------------------------------------------------------------
シルクを焼成したカーボンシルクおよびその用途開発
シナノケンシ㈱ 宮下正光
--------------------------------------------------------------------------------
化粧・エステティック材料としてのシルク利用
カシロ産業㈱ 草木一男
--------------------------------------------------------------------------------
機能性を高めたセリシン繭を生産するカイコ品種
(独)農業生物資源研究所 間瀬啓介/岡田英二
元(独)農業生物資源研究所 宮島たか子/山本俊雄
--------------------------------------------------------------------------------
材料化によるセリシンの新たな利用展開
(独)農業生物資源研究所 寺本英敏
--------------------------------------------------------------------------------
セリシンの機能を利用した製品開発
セーレン㈱ 辻本和久/佐々木真宏
--------------------------------------------------------------------------------
新しいシルクタンパク素材としてのホーネットシルク利用
(独)農業生物資源研究所 亀田恒德
--------------------------------------------------------------------------------
BIO R&D
ナタ・デ・ココを用いたUV 対策化粧品の開発
-バクテリアセルロースの3 次元ナノファイバーの利用-
立教大学 村山真紀/田渕眞理
--------------------------------------------------------------------------------
頬の毛穴を目立たなくする成分の開発
㈱資生堂 飯田年以/金子摩紀/猪股慎二
--------------------------------------------------------------------------------
高熱伝導性バイオプラスチックの開発
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
バイオベースポリマーとしてのシルク
(独)農業生物資源研究所 玉田 靖
--------------------------------------------------------------------------------
遺伝子組換えカイコによるシルク改変
(独)農業生物資源研究所 小島 桂/玉田 靖
--------------------------------------------------------------------------------
医療材料としてのシルク利用
京都大学 富田直秀
--------------------------------------------------------------------------------
環境調和型材料を指向したシルク利用
室蘭工業大学 平井伸治/金子 淳
(独)農業生物資源研究所 玉田 靖
--------------------------------------------------------------------------------
シルクを焼成したカーボンシルクおよびその用途開発
シナノケンシ㈱ 宮下正光
--------------------------------------------------------------------------------
化粧・エステティック材料としてのシルク利用
カシロ産業㈱ 草木一男
--------------------------------------------------------------------------------
機能性を高めたセリシン繭を生産するカイコ品種
(独)農業生物資源研究所 間瀬啓介/岡田英二
元(独)農業生物資源研究所 宮島たか子/山本俊雄
--------------------------------------------------------------------------------
材料化によるセリシンの新たな利用展開
(独)農業生物資源研究所 寺本英敏
--------------------------------------------------------------------------------
セリシンの機能を利用した製品開発
セーレン㈱ 辻本和久/佐々木真宏
--------------------------------------------------------------------------------
新しいシルクタンパク素材としてのホーネットシルク利用
(独)農業生物資源研究所 亀田恒德
--------------------------------------------------------------------------------
BIO R&D
ナタ・デ・ココを用いたUV 対策化粧品の開発
-バクテリアセルロースの3 次元ナノファイバーの利用-
立教大学 村山真紀/田渕眞理
--------------------------------------------------------------------------------
頬の毛穴を目立たなくする成分の開発
㈱資生堂 飯田年以/金子摩紀/猪股慎二
--------------------------------------------------------------------------------
高熱伝導性バイオプラスチックの開発
--------------------------------------------------------------------------------
化粧品における感性価値創造
価格(税込): 58,300 円