著者一覧
古賀智之 同志社大学
東 信行 同志社大学
西村慎之介 九州大学
藪 浩 東北大学
岡部晃博 三井化学(株)
寺島健仁 東京農業大学
岡田 至 東京農業大学
冨澤元博 東京農業大学
森 良平 GSアライアンス(株)
目次 + クリックで目次を表示
【特集】ブロック共重合体の最新動向
-------------------------------------------------------------------------
イオン液体中で発現するブロック共重合体の自己集合と
超分子相互作用を利用した自己修復性ソフトマテリアル
Self-Healing Soft Materials based on Block Copolymer Self-Assembly and
Supramolecular Interactions in Ionic Liquids
イオン液体を含有するゲル「イオンゲル」は不揮発性・不燃性・高イオン伝導性などの優れた特性を有するソフトマテリアルである。本稿ではブロック共重合体の自己集合を基盤とするイオンゲルに関して概説する。さらに,ブロック共重合体の自己集合とイオン液体中で発現する超分子相互作用を利用した,自己修復機能を持つ新規イオンゲルに関して紹介する。
【目次】
1.はじめに
2.ブロック共重合体の自己集合を利用したイオンゲル
3.ブロック共重合体の自己集合とイオン液体中で発現する超分子相互作用を利用した
自己修復イオンゲル
4.おわりに
-------------------------------------------------------------------------
ペプチドとビニルポリマーからなるマルチブロック型共重合体の精密設計
Precisely Designed Multiblock Copolymers Composed of Sequential Peptides and
Vinyl Polymers
リビングラジカル重合技術の発展に伴い,様々なマルチブロック型高分子の設計が可能になりつつある。本稿では,骨格構造の異なる人工ペプチドとビニルポリマーの精密マルチブロック化に関する我々の研究例をまとめた。ペプチドの自己組織性や生体機能とビニルポリマーの材料特性を組み合わせた新たな材料設計が期待される。
【目次】
1.はじめに
2.配列制御ペプチドとビニルポリマーからなるマルチブロック型ハイブリッドの精密合成
3.マルチブロック型ハイブリッドポリマーのタンパク質様フォールディング
4.おわりに
-------------------------------------------------------------------------
バイオミメティックブロック共重合体による機能性ナノ粒子アレイの形成
Fabrication of Functional Nanoparticle Arrays based on Biomietic Block Copolymers
本稿では,多様な材料に対する接着能と還元能を持つカテコール基を組み込んだブロック共重合体の相分離構造形成と,それを用いたナノ粒子アレイの形成について紹介する。
【目次】
1.はじめに
2.カテコール基含有ブロック共重合体の合成
3.カテコール基含有ブロック共重合体の機能
3.1 無機ナノ粒子の分散
3.2 金属ナノ粒子の合成
3.3 ナノ粒子アレイの形成と磁気光学素子への展開
4.まとめ
-------------------------------------------------------------------------
新規ポリオレフィン-シリコーンブロック共重合体「イクスフォーラⓇ」の開発
Development of Novel Polyolefin-Silicone Block Copolymer ExfolaTM
シリコーンが有する特有の性質をポリオレフィンに付与するため,化学結合を介して両者を複合化させた新規ポリオレフィン-シリコーンブロック共重合体(イクスフォーラⓇ,製造販売元:三井化学ファイン(株))を開発した。触媒設計および合成反応についての独自技術を活用し,イクスフォーラⓇをポリオレフィン用表面改質剤として実用化するに至った開発内容について紹介する。
【目次】
1.背景
2.イクスフォーラⓇの設計指針
2.1 構造設計
2.2 合成反応の設計
2.3 触媒設計
3.イクスフォーラⓇの特長
3.1 樹脂表面
3.2 樹脂内部
4.まとめ
-------------------------------------------------------------------------
[シリーズ]世界の新農薬]
1.殺菌剤 flubeneteram(フルベネテラム)
2.除草剤 dimesulfazet(ジメスルファゼット)
3.殺虫剤 cyetpyrafen(シエトピラフェン)
-------------------------------------------------------------------------
[連載]ピリジン系機能性化学品(特に農薬)
第3回:二置換ピリジン誘導体-1
Disubstituted Pyridine Derivatives-1
第1,2回は,一置換ピリジンの製法と用途について述べた。今回は,二置換ピリジンのうちピコリン,シアノピリジンやクロロピリジンを原料とするピリジン誘導体および天然物エピバチジンについて述べる。
【目次】
4.二置換ピリジン
4.1 2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン(69)
2-クロロ-3-(トリフルオロメチル)ピリジン(70)
2,6-ジクロロ-3-(トリフルオロメチル)ピリジン(71)
4.2 6-クロロ-2-トリクロロメチルピリジン(72)
4.3 2-ヒドロキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン(76)
4.4 3-シアノ-6-ヒドロキシピリジン(77)
4.5 2-クロロ-5-シアノピリジン(78)
4.6 3-アミノメチル-6-クロロピリジン(79)
4.7 3-クロロメチル-6-クロロピリジン(81)
4.8 2-クロロ-3-シアノピリジン(2-クロロニコチノニトリル)(86)
4.9 3-クロロ-2-シアノピリジン(87)
4.10 3-クロロ-2-ピリジンカルボキシアルデヒド(92)
4.11 ピリジン-2,3-ジカルボン酸(94)
4.12 2-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ピリジン(103)
4.13 3-ヒドロキシ-2-ニトロピリジン(104)
4.14 1,1’-チオカルボニルジ-2,2’-ピリドン(106)
4.15 エピバチジン(107)
-------------------------------------------------------------------------
[R&D Report]
石油を含まない100%天然バイオマス系成分の生分解樹脂材料,
コーティング材,色材およびセルロースナノファイバー関連製品
100%Nature Biomass based Biodegradable Resin Material,
Coating Material,Color Material and Nano Cellulose related Products
地球温暖化,プラスチック汚染,エネルギー枯渇,水,食料不足などの環境問題が深刻になってきており,コロナウイルスも人口爆発による野生動物の絶滅種の増加などが原因の1つとも考えられる。海洋中のマイクロプラスチックを含めたプラスチック汚染も深刻な問題であり,1つの対策として生分解性プラスチックがある。
【目次】
1.序論
2.プラスチックの分類
3.弊社においての種々の石油系プラスチック,生分解性プラスチックや廃プラスチックと
セルロースナノファイバー複合体製品
4.弊社においての生分解性プラスチック製品
5.非可食性バイオマス由来のセルロース系生分解性プラスチック
6.各種成形品
7.100%天然バイオマス系材料から作られる生分解性ビーズ,スクラブ,微粒子
8.天然バイオマス系材料からなるコーティング材料,色材製品など
9.100%天然バイオマス系材料から作られる各種植物油へのセルロースナノファイバー分散体
10.まとめと今後
-------------------------------------------------------------------------
[マーケット情報]
電池用材料・ケミカルスの市場動向
2018年の一次電池・二次電池の合計出荷数量は,前年比1.5%増の47億8,000万個となった。二次電池は,2010年の民生需要の回復,車載用リチウムイオン電池の市場の立ち上がりなどにより,高い成長を達成したが,2011年には東日本大震災の影響により,生産量が減少した。現在では環境負荷軽減の要請が高く,今後もHV,EV車の需要,それに伴う二次電池の需要増加が期待されている。一方,一次電池は,環境負荷軽減や二酸化炭素排出削減対策として,二次電池へのシフトが起こっており,低い水準で推移している。電池用構成材料は,使用される電池の出荷数量にほぼ比例した推移となっており,ハイブリッド自動車向けの需要拡大に加え,電気自動車向けの需要が拡大しているリチウムイオン電池向けの構成材料に大きな期待が寄せられている。
【目次】
1.電池市場の概要
2.開発動向と構成材料
3.二次電池構成材料の市場動向
3.1 リチウムイオン電池構成材料の市場
3.2 ニッケル水素電池構成材料の市場
-------------------------------------------------------------------------
[ケミカルプロフィル]
アクリル酸-4-ヒドロキシブチル(4-Hydroxybutyl acrylate)
N-イソプロピルアクリルアミド(N-Isopropyl acrylamide)
-------------------------------------------------------------------------
[ニュースダイジェスト]
・海外編
・国内編
関連商品
ブロック共重合体の構造制御と応用展開
価格(税込): 81,400 円
高分子微粒子ハンドブック
価格(税込): 90,200 円
ポリイミドの機能向上技術と応用展開
価格(税込): 81,400 円
ブロック共重合体の自己組織化技術の基礎と応用
価格(税込): 70,400 円
この商品を買った人はこちらの商品も購入しています。
ペプチド創薬の最前線
価格(税込): 88,000 円
食品素材のナノ加工を支える技術《普及版》
価格(税込): 4,510 円
ポリウレタン原料・製品の市場2020
価格(税込): 77,000 円
月刊BIOINDUSTRY 2020年9月号
価格(税込): 4,950 円
2020年版 ホーム/パーソナル ヘルスケア 生体センシング・技術開発動向調査
価格(税込): 132,000 円
世界の有力スタートアップ総覧白書[セクター別編]2020年版
価格(税込): 138,600 円
再生医療・細胞治療の技術と市場 2020
価格(税込): 88,000 円
フローマイクロ合成の最新動向
価格(税込): 72,600 円